03 RESOURCES & CHANCES

グローバル・スタディーズ【文学部】

文学部が主催する海外派遣プログラム

1.グローバル・スタディーズについて         
 文学部では、地球規模で活躍できる人材の養成、及び学生のコミュニケーション能力の向上を目的として、従来の国外または国内で行う地域研究もしくはグローバリゼーションを主眼とする実態調査・研修活動およびその他の教育活動をさらに充実・発展させるため、「グローバル・スタディーズ(1)」、「グローバル・スタディーズ(2)」、「グローバル・スタディーズ(3)」、「グローバル・スタディーズ(4)」(1~4年次・1単位)を開設しています。

 これらの科目は、事前学修、事後学修・報告を含め、学生の国内外における実態調査・研修活動を効果的に展開させることをねらいとしています。         

 グローバル・スタディーズを履修するには?

2.グローバル・スタディーズの履修について
 「グローバル・スタディーズ」を履修するためには、必ずCplusから申込方法を確認してください。履修条件などについては、各プログラムによって違い、各プログラムに申請したのちに選考されます。選考に受かった学生の登録については、自動登録となります。所定の期間に申し込みを行わない場合は、国内外における実態調査・研修活動を行ったとしても、単位として認定されませんので、注意してください。
※詳細については、Cplusのお知らせを確認してください。

<履修上の注意>

 ■研修先の情勢等により、実態調査・研修を行うことができない場合があります。その際は、開講が取消となり、単位付与の対象とはなりませんのでご注意ください。

 ■同一年度にいくつものプログラムに申請することは可能ですが、在学中4つのプログラムまでしか履修できません。

 ■「グローバル・スタディーズ」の履修登録がCplusに反映されるのは、「夏出発プログラム=4月下旬頃」「春出発プログラム=9月下旬頃」となります。

 

 ※通常の科目より登録期間が遅いため、履修登録期間及び履修変更期間に、年間最高履修単位数に注意して登録してください。例えば、4月の履修登録期間に44単位分新規登録をしてしまうと、「グローバル・スタディーズ」の選考に合格しても履修登録できる余地が無くなってしまいますので、応募を考えている方は、新規登録を43単位までにとどめてください。

3.グローバル・スタディーズの申込方法 
(1)申込方法
 夏出発プログラムおよび春出発プログラムの申込方法は、Cplusで案内します。「グローバル・スタディーズ」は、Cplusの履修
 申請の画面において、通常の学期・曜日・時限の「鉛筆ボタン」から選択することができませんので、ご注意ください。
(2)選 考
 担当教員により異なります(書類選考、面談等)。選考に合格した場合は、自動登録されます。

 2023年度 グローバル・スタディーズ 開講一覧

各プログラム内容の詳細は、C plus「お知らせ」に掲載しています。
(開講プログラムに変更があった場合は随時掲載します)
 
担当教員 実施時期
(予定)
訪問先
(予定)
プログラムテーマ
夏プログラム
小林 謙一
2023年
9月14日
~9月17日
大韓民国 ソウル
(国立中央博物館ほか)
韓国考古学巡検
野宮 大志郎 2023年
10月30日
~11月5日
ラオス 日本(日本本土)以外の社会において、
社会問題が、なぜ、どのようなコンテキストで発生するのか、調査し理解する力を養う
西川 広平 2023年
9月上旬
山梨県立
富士山世界遺産センター
世界遺産「富士山」に学ぶ歴史と文化の
国際的な情報発信
春プログラム
小林 謙一 2024年
2月29日
~3月3日

大韓民国 釜山
(釜山大学ほか)

 
韓国考古学巡検

お問い合わせ

文学部事務室
〒192-0393 東京都八王子市東中野742-1
TEL 042-674-3711
メールでのお問い合わせはこちら